advicetokyoの記事一覧
-
1062.禁煙11周年!結果報告
皆さん、こんにちは。 本日は「禁煙11周年!結果報告」という記事です。 禁煙してから、11年目に突入してしまいましたね。 本当に、あっという間です。 やっぱり、健康が一番ですね。 体が健康でないと、何を…詳細を見る -
1061.金庫を使い始めて5年経過Part3
皆さん、こんにちは。 本日も、金庫の話をしたいと思います。 そもそも、金庫を使おうと思ったきっかけは、 お金はマイナスの波動を発している。 ということを証明するつもりでした。 お金というのは、人を変えて…詳細を見る -
1060.12月2日の飲み会についてPart2
皆さん、こんばんは。 12月の飲み会ですが、予定通り開催します。 前回掲示板に掲載した内容に変わりはありません。 http://advicetokyo.r-cms.jp/bbs_show/MODE=view&a…詳細を見る -
1059.金庫を使い始めて5年経過Part2
本日も、金庫の話をしたいと思います。 金庫の企画というのも、珍しいですね。 私は実際に、手提げ金庫を5年使い続けてきました。 金庫を使うとお金持ちになれるのか?という面白い実験でしたが、結果は今までと変わり…詳細を見る -
1058.金庫を使い始めて5年経過
皆さん、こんにちは。 宝くじマラソン、まだ参加者募集しています。 前回、金庫の話が少しでましたね。 今回、「宝くじマラソン」の企画を考えました。 しかし、アドバイス東京では、他にも面白い企画をやってい…詳細を見る -
1057.【世界初企画】第2回宝くじフルマラソン開催!Part6
皆さん、こんにちは。 本日も「宝くじフルマラソン」の企画の話をしたいと思います。 宝くじの当選金の分配方法ですが、続きがあります。 前々回は、宝くじの購入枚数が30枚を超過した分は、全て30枚として計算すると書…詳細を見る -
1056.【世界初企画】第2回宝くじフルマラソン開催!Part5
皆さん、こんにちは。 本日も「宝くじフルマラソン」の企画の話をしたいと思います。 この「宝くじフルマラソン」の良いところは、孤独じゃないということです。 開運って、ほとんどが一人で行うことが多いですね。 プラ…詳細を見る -
1055.【世界初企画】第2回宝くじフルマラソン開催!Part4
皆さん、こんにちは。 本日も「宝くじフルマラソン」の企画の話をしたいと思います。 宝くじフルマラソンは、基本的に「共同購入」という形をとります。 「共同購入」ですから、後々トラブルとなることもありますので、前も…詳細を見る -
1054.12月の飲み会について
皆さん、こんばんは。 12月の飲み会ですが、詳細が決まりました。 詳しくは掲示板をご覧になって下さい。 http://advicetokyo.r-cms.jp/bbs_show/MODE=view&id…詳細を見る -
1053.【世界初企画】第2回宝くじフルマラソン開催!Part3
皆さん、こんにちは。 本日も「宝くじフルマラソン」の企画の話をしたいと思います。 「宝くじフルマラソン」という名称は初めて聞くことと思います。 その名の通り、マラソンなので過酷なレースになります。 どうし…詳細を見る