advicetokyoの記事一覧
-
0469.あなたにもよき事が雪崩れのごとく起きる
皆さん、こんにちは。 今日も幸福感についてお話したいと思います。 幸福感というのは、奥の深い話だけに、なかなか簡単には話しが終わらないですね。 私は4月に“ある開運スポット”に行ってきました。 それは…詳細を見る -
0468.意識を変えるだけで、不足感は消える
前回はこんな事を書きました。 『自分も周りの人との比較をしなくなるので、楽に生きられるようになります。 「おめでとう!」と言うのは、他者との比較だけではなく、“他人の成長”や“自己の成長”に対しても使えるので、意外と…詳細を見る -
0467.恐れがなくなると、自信が沸き起こる
今日は、前回の続きをお話したいと思います。 自分で勝手に、「自己」を癒すことができれば、これほど楽なことはないですね。 しかし、世の中の多くの人は、無意識に「自己」を傷つけていることが、とても多いように思われます。 …詳細を見る -
0466.おめでとう!は自己の成長にも使える
今月の新月は6月23日(火)の4:36になりますね。 朝、早起きして願い事を書き込めば、8時間以内には間に合うことかと思います。 ちなみに今月の新月は「蟹座」になるので、以下のような願い事が叶いやすくなるようです。 …詳細を見る -
0465.自己を癒すのは、自分自身にもできる
皆さん、こんにちは。 「幸福感」というのは、とても大きなテーマですね。 大きなテーマであると同時に、難しいテーマでもあります。 前回はこんな事を書きました。 「今、自分の心が苦しいな・・・と感じた人がいる…詳細を見る -
0464.おめでとう!と言えたら、願望実現
今日は前回の続きをお話したいと思います。 【願望実現】の特集として、お話していく予定です。 「妬み」というのは、「他者」という比較対照から生まれる感情ですね。 他者と比較するという概念がなければ、「妬み」と…詳細を見る -
0463.我欲を捨てれば、苦しまずに生きられる
皆さん、こんにちは。 前回は、以下のような事をお話しました。 『しかし、「他人」のことを考え出した途端に、苦しみからは解放されていきます。 何故なら、苦しみの元の99%は「我欲」だからです。 ですから、苦しみ…詳細を見る -
0462.他人の事を考えると、苦しみは消える
皆さん、こんにちは。 今日は前回の続きをお話したいと思います。 『だからこそ、相手を祝福できるようになると、人との繋がりを感じられるようになります。人との繋がりを感じられると、潜在意識の底が刺激されます。 潜在…詳細を見る -
0461.お金ではなく相手の為に考える
今日は「新月の願い事は妬みをクリーンに!」の続きをお話します。 前回はこんな事を書きましたね。 『こういう具合に、「怒り」などの感情に比べると、「妬み」というのはなかなか自分でも気づきにくいマイナス感情です。 …詳細を見る -
0460.本物の幸福感は人との繋がりから
皆さん、こんにちは。 前回はこんな事を書きました。 『皆さんは、「感謝」を日頃から持つように心がけて、毎日幸福感に満たされるようになったでしょうか。 きっと、そうはならないですよね。 それは、潜在意識(無意識…詳細を見る