カテゴリー:話題のトピックを紹介
-
0899.「ゼロの法則」の柱となる考え方Part5
今日も「ゼロの法則」の柱となる考え方の続きをお話したいと思います。 「もし、車の持ち主を待つことができれば、とんでもない運を引き寄せることができます。 その場ですぐに、プラスの出来事が起こるか、 それとも、その場で…詳細を見る -
0693.試練をお芝居のワンシーンと捉える
今日は、ある一人のメンバー様へメッセージをお伝えしたいと思います。 京都の会社員、Hさん(男性・50代)です。 2年前にも「0490.32年の喫煙者も遂に禁煙!(09年9月23日)」という記事の中でご紹介していま…詳細を見る -
0620.感情の浄化は理解される事Part3
前回は、「マイナス感情の浄化は理解される事」ということをお話しました。 そして、 「先に上司を許すのではなく、まずは“自分を許す”ことからスタートしないことには、なかなか次のステップに進めないものです。 ですか…詳細を見る -
0499.病気と運の関係について
今日はメンバー様からのリクエストがありましたので、「病気と運の関係」についてお話したいと思います。 「病気と運」については、あきらかに関係があると思います。 私も、いまだに虫歯にもならず10年が経ちました。 …詳細を見る -
0254.不運の時は”良かった”と言う(体験談・滋賀・女性26歳)
今日はプチ体験談のご紹介です。 滋賀県のIさん(女性・26歳)からです。 『それにしても、とりあえずよかったと言ってみることの効用を凄く実感しています。 HPにもありましたが、一旦よかったと思ってしまえば、よか…詳細を見る -
0222.「近いうちに良い事が起こる」と言い切る
“新しい出会い”より“古い出会い”の方が、ラッキーである。 何となく、??って疑問を投げかけたくなる人もいるかもしれません。 しかし、やっぱり古い出会いの方が、良い事が起こる前兆になります。 例えば、お店を…詳細を見る -
0119.自分を責めると、願いは叶わない
今日も、前回に続いて、東京の会社員Aさん(女性・36歳)のお話をしたいと思います。 今回は「自分を責める」ことと「願望実現」についてお話したいと思います。 世の中を見渡してみると、成功している人や願いを叶えて…詳細を見る -
0114.父親の暴力を許した、勇気ある女性Part2
今日も前回に引き続き、静岡県の会社員Kさん(女性・39歳)のお話をしたいと思います。 『ドキドキしながら読みましたが、まだ最近の事なのに遠い昔の事のようでした。 掲載してほしくない事は何もありません。 嘘隠しな…詳細を見る -
0108.シンクロニシティの意味は5W1Hで
今日は、「シンクロニシティ」についてお話したいと思います。 今、「シンクロニシティ」について全く興味がなくても、そのうち興味を持つようなると思います。 何故なら、皆さんは今まで「悩む」という行為を選択していたのが…詳細を見る -
0106.徳を積めば、金メダルは取れる
トリノオリンピックが熱気を帯びていますね。 残念ながら、日本の選手は未だメダルがないのが現状です。 メダルを取ることだけが全てではないので、今まで頑張ってきた選手には一言ご苦労様と言いたいです。 そして、昨夜(…詳細を見る