advicetokyoの記事一覧
-
0259.マイナスは素のままに感じる方がいい(面談・埼玉・男性34歳)
今日は、埼玉県の会社員Nさん(男性・34歳)のご相談について、お話したいと思います。 お忙しい所お越し頂いて有難うございました。 Nさんはうつ病になっていましたが、相談される頃にはほぼ回復されていたので、近いうち…詳細を見る -
0258.失敗しないコツは、電話応対の良し悪し
前回は、出版の話も少ししました。 そして、怪しい自費出版の話もしたのですが、ちょうどタイミングよく、翌日の新聞(7月5日)に「自費出版大手を提訴」という記事が日経新聞に載っていました。 訴えられたのは、「新風舎」…詳細を見る -
0257.的を一つに絞ると、願いは叶う
今日は「的を一つに絞ると、願いは叶う」という話をしたいと思います。 「受け入れる事(プラス)」 「捨て去る事(マイナス)」 これは、「ゼロの法則」を端的に分かり易く解説しています。 もう少し言葉を付け加え…詳細を見る -
0256.宝くじツキの法則!【女性自身掲載編】
今日は宝くじの話題をしたいと思います。 7月19日よりサマージャンボ宝くじが発売されますので、このサイトで強烈に運をパワーアップされた皆さんは、運試しで買ってみるのも宜しいかもしれません。 さて、昨日発売の「女性…詳細を見る -
0255.自発的に動けば強力な運を呼び込む(面談・東京・男性33歳)
皆さん、こんにちは。 今日は東京の会社員Hさん(男性・33歳)のご相談についてお話したいと思います。 お忙しい所、お越し頂いて有難うございました。 Hさんはアナウンサーの仕事をしています。 既に10年以上…詳細を見る -
0254.不運の時は”良かった”と言う(体験談・滋賀・女性26歳)
今日はプチ体験談のご紹介です。 滋賀県のIさん(女性・26歳)からです。 『それにしても、とりあえずよかったと言ってみることの効用を凄く実感しています。 HPにもありましたが、一旦よかったと思ってしまえば、よか…詳細を見る -
0252.大事な交渉は、メールより電話がいい
皆さん、こんにちは。 今日は、大事な交渉術についてお話したいと思います。 「私も本を出版したい!」 「作家になりたい!」 「大きな契約をとりたい!」 という場合、皆さんは最初にどんな作戦を練るでしょうか。 …詳細を見る -
0251.正直を貫き通せば、人生は変えられる
皆さん、こんにちは。 今日は第5土曜日ですので、私の体験談をお話したいと思います。 その前にまずは、ご報告をしたいと思います。 新刊本が先日、再増刷になりました。 皆様には心より感謝申し上げます、ありがと…詳細を見る -
0250.傷つく人ほど、強運になれる
今日は性格の「鈍感」と「敏感」について、お話したいと思います。 メンバー様からの素朴な疑問で、 「鈍感な人は、傷つかなくていいな~」とか 「あれこれ周りの人に気使いするのも、疲れるな~」とか 「鈍感な人は、気疲れ…詳細を見る -
0249.学歴がないからこそ、成功できる
今日は東京の主婦Mさんの続きをお話したいと思います。 Mさんは、一人ではなくご主人さんと一緒に来訪されたというのは、前回お話したと思います。 そして、こんな事も書きました。 『ご主人さんも、あるお店の店長をして…詳細を見る