0194.意識しない事で、潜在意識を刺激する

皆さん、こんにちは。

さて、今日も特別に、メンバーページでお話をアップさせて頂きますので宜しくお願いいたします。
そして、「意識」と「無意識」の関係について昨日の続きを少しお話していきたいと思います。

昨日は、
「“意識”しない事によって、無意識に働きかけるわけです。」
と解説し、嫌がらせというマイナスの現象について触れました。

実は、“意識”するって事は、物凄く疲れることなんです。
そして、かなりのエネルギーを消耗することになります。

例えば、車の運転。
最初は、教習所などで習って、意識的に色んな動作をしていたはずです。
交差点では左右を確認したり、
発進する時には、バックミラーを見たり、
進路変更する時にはウィンカーをつけたり、

最初は意識しながら、それらの動作を身につけていくのが普通だと思います。
しかし、免許を取って運転が慣れてくると、上記の事などは無意識にできるようになってくると思います。

無意識にできるようになると・・・。
凄い楽ですよね。
しかも、ストレスがほとんどない状態ですよね。

こう考えてみると、「意識」よりも「無意識」の世界の方が、断然に潜在能力が高いのは理解できると思います。

潜在意識(無意識)を活用することの意義。
というのが、おぼろげながらに理解できたのではないでしょうか。
そう、潜在意識を活用するというのは、ある意味、意識の世界から離れることでその能力を発揮することができるのです。

しかし、ほとんどの人が実践しているのは、意識したイメージトレーニングですね。

会社の同僚に嫌がらせを受けた場合。
その同僚を避けたり、家に帰ってもその同僚の事を考えたりするのは、常に“意識”している状態になります。
こうなってしまうともう、毎日ストレスが増大していくのは確実です。
意識するっていうのは、それだけでストレスの原因になってしまいます。

何故、“意識”してしまうのか?
って事を冷静になって考え、その意識を取り払うよう努力しなければ、「嫌がらせを受けている側」の方は、踏んだり蹴ったりの状態になってしまいます。

そもそも相手の側が悪いことなのに、それを意識することによって、自分の方に精神的ストレスが加わってくるのは割に合わないことだと思います。

時が経過して、相手の嫌がらせに対してもほとんど気にならなくなってくると、精神的に物凄く楽になってきますよね。
きっと、多くの人が体験していることだと思います。

それは、「意識」の世界から、「無意識」の世界へ移行したからです。

表面的にはとても楽になったけど、実際にはこれがトラウマとなって無意識が色んなマイナス行動を引き起こすことになります。
人間の行動や習慣などというのは、こうして色んな体験をすることによって形成されていくことになります。

「忘れる」と、どうして気が楽になるのか、おわかりになった事だと思います。

「意識」と「無意識」の関係、とても奥が深そうですね。

人間の視点というのは、一方向に傾くと周りが見えなくなってしまいます。
「恋は盲目」と、よく言われますよね。
そしてコラムにある、「集中力で望みを叶える方法」というのは、人間の視点を一点に集中することによって、周りのものから意識を遠ざける方法です。

そうする事によって、
集中している分野と
忘れてしまった分野の
両方の願いを叶えることになります。
まさに一石二鳥の、方法になります。

「潜在意識」の活用って、意識しない事だったんですね!

続きはまた、次回にお話したいと思います。

「宝くじフルマラソン」のゴールは、いよいよ明日ですね!
参加されたメンバーの方、くれぐれも気をつけてお越し下さいませ。
楽しみにしてお待ちしております。
そして、1年間お疲れさまでした!

皆さんの幸運を心からお祈りいたします!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2019年 9月 11日
  2. 2019年 9月 16日
  3. 2020年 5月 01日
  4. 2020年 5月 01日

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

人生で一番幸せな事とは?
誰かに気にかけてもらえる事!

記事のコメント

ページ上部へ戻る