0760.好きな相手を振り向かせる魔法のテクニック

前回は、最後にこうお話しました。
「恋愛運というのは、プラス思考ではなく、マイナス思考を磨くことの方がとても重要です。今まで「ゼロの法則」でプラス思考に慣れた人にとっては、未開の領域かもしれません。」

お金が欲しい人にとっては、お金というのは、非常に強いプラスの対象(絶対に手に入れたい)になります。
恋愛の場合も全く同じで、理想の異性に巡りあいたい人にとっては、“理想の異性(もしくは好きな人)”というのは、非常に強いプラスの対象(絶対に手に入れたい)として心の中を占拠します。

その為、恋愛の場合もお金と同じように、“執着心”という非常にやっかいな感情が付きまといます。
また“嫉妬心”という感情も恋愛にはつきものです。

恋愛の場合、
「絶対に手に入れたい理想の相手(強力なプラス)」というのがあるからこそ、苦しみも生まれてきます。

強い執着心というのは、常に強い苦しみと同居しています。
仮に、理想の相手と巡りあい、めでたく付き合うことができたとしても、今度はそこからまた違った苦しみが発生します。
「手放したくない!」という執着心は、ずっと心の中から離れないです。
「一度手に入れたモノは手放したくない」とは、誰もが思うことでしょう。

一度守りの姿勢に入ってしまうと、人間的魅力はどんどん低下してしまいます。

凄いかっこいい男性と付き合えた!
凄いお金持ちと付き合えた!
あんなにマメで優しい人は今まで見たことがない!
ワクワク感や興奮が強ければ強いほど、その執着心というのはのちのち非常にやっかいなものへと変化していきます。
相手の言動一つで、一喜一憂することはよくあることです。

「好きな人を振り向かせたい!」
という願望があるのであれば、それを可能にする方法がたった一つだけあります。
もちろんイメージングやアファメーションといった手法ではありません。
その方法は、たぶん世界中の恋愛本を探したとしても、見つけることは難しいことだと思います。

相手のことがどうにもならないほど”好きであればあるほど”、それを実践すれば非常に効果を発揮します。
ただし、思考の大変換が伴うので、難しいのは事実です。

「ゼロの法則」のプラス思考というのは、
苦しい時や辛い時に喜ぶというものです。
嫌いな人や嫌がらせをする人に対して好きになるというものです。
嫌な出来事を喜んで受け入れるというものです。
この発想を最初に知った時は、あまりに常識からかけ離れている為に、きっと皆さんはビックリ仰天されたはずです。

でも今はもう、慣れてしまいましたね。
慣れ、とは恐ろしいものですね(笑)

恋愛に関しても、この非常識な発想を行うことによって、奇跡を起こすことが可能です。
しかも劇的に状況が変わります。
相手の態度が好意的になり、親しげに寄ってくるようになります。

そんな魔法のような方法があるのなら、ぜひとも知りたいですよね。
恋愛といえば、だいたいがイメージングを勧めていることが多いです。

理想の(もしくは好きな)相手をありありとイメージして、あたかもその相手と付き合っているような光景を想像することで、願望が叶うというものですね。

しかし、「ゼロの法則」では、全く正反対のことをします。
イメージングに慣れ親しんできた人にとっては、その「魔法のような方法」を知ったら、きっと天と地がひっくり返るほどビックリされることでしょう。
次回、その「好きな相手を振り向かせる“魔法の方法”」をお教えしたいと思います。

皆さんの幸運を心からお祈り申し上げます。

【Part2へ】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

更新通知をメールで受信

メールアドレスを記入すれば、更新通知を受け取れます

7人の購読者に加わりましょう

今話題のイチオシ開運情報

2018-7-5

1140.ネット会員募集中! 1ヵ月500円 6/30まで1000円OFF

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

人を魅了する何かがある?
無心で磨くといいですよ!0317.トイレ掃除で10万円の収入増(体験談・東京・男性37歳)
ページ上部へ戻る