- 2019-5-4
- 1年で願望実現・イマジナリー
- コメントを書く

こんにちは。Sです。
あっという間に一か月が過ぎてしまい、何か報告できることはないかなと考えていました。
今回は「人に期待しないこと」について書こうと思います。
以前の記事でも書きましたが、私は他人の感情に影響されやすい性格をしています。
良い感情を持っている人がそばにいれば安心し、不快な感情を持っている人がいれば私もビクビクしてしまいます。
相手の課題と自分の課題は別だと理論で分かっていても、感情が引きずり込まれてしまうこともあります。
けれど、最近のライフハックとして「他人に道徳的振る舞いを期待しない」ことを覚えたらずいぶん楽になりました!
「あの人は普段から温和な人だから、今日も温和に接してくれるだろう」
「この場面ではみんなTPOに合わせた振る舞いができるだろう」
「あの時このようにしてくれたから、今回もそうしてくれるだろう」
「みんな自分の感情は自分でコントロールできるだろう、まさか私に嫌な感情をぶつけてこないだろう」
上記は、私が無意識にしていた他人への期待です。
期待は、ゼロの法則で言うとプラスになってしまうのですね。
そもそも、相手が置かれている状況をすべて把握している訳でもないのに、勝手に期待して、期待通りの振る舞いが返ってこなかったら嫌な気持ちになって・・・
私の方がずいぶん勝手でした。
もちろん、どんなに切羽詰まった状況でも、道徳的に・相手に嫌な気持ちをさせないようにふるまえる人がいたら最高ですが、あいにくそんな常時完璧な人はこの世にはいません。恐らく。
「まあ他人だし、人間だしねえ」と、他人への期待値を低くしておくことで、何かあったときの自分への影響も少なくなります。
良くしてくれたら嬉しいし、悪い感情をぶつけられたら、その時は嫌な気持ちになるけど、その日中には、まあそんなもんかと思えます。
本当は、1分間心の中で怒って、1分後にはまあそんなもんかと思っていられたら理想的だけれども・・・。
でも、怒っている最中に、許さなきゃ、私はいい気分でいなきゃ、と自分に強要するのは辛いことです。
沸き起こった感情はいったんそのまま感じて、日付を越えるまでには怒りを手放していられたらいいね~くらいのスピード感でやっていこう、と思いました。
◎
話は変わりまして、5月末~6月ごろからお見合い婚活を始める予定です。
婚活を決意したのは2月でしたので、即時入会することもできました。特にGWは繫盛期なようで、お見合いが盛んになるそうです。GW前の入会を強く勧められました。
しかし、さんざん迷った挙句、入会を遅らせることにしました。
理由としては、
1.実家に帰ったばかりなので、部屋の荷物が整理できていなかった
2.婚活の良い情報ばかり目に入れて、期待が膨らんでいる自分の状態が、少し怖かった
3.別れたばかりの元カレと、友達として仲良くなれる期間がほしかった
という3つが挙げられます。
1は、結婚や同棲が決まって実家を出ていく時に焦らないように、洋服やコスメ類を断捨離し、使い勝手のよい収納ボックスに収納すること。
2は、婚活ブログを読んだり、過去の恋愛パターンや、自分が思う自分の性格・外から判断されやすい性格のギャップを踏まえて、起こりえるリスクを想定しました。
今回の記事に関連することですと、
「プロフィールの文面で、勝手に想像を膨らませすぎないこと」がリスクヘッジになるかなと思います。
この辺は、次回の記事にてご報告できればと思っています。
3については、恋人と別れたことが婚活の動機になる人は、結構多いみたいですね。笑
別れたばかりの時は、お互い思うところがあったのですが、根気よく、友人として関係を構築できるように働きかけました。
その結果、今では、お互いの良い悪いを知り尽くした頼もしい友人・・・というより腐れ縁のような間柄になりました。
恋愛という色眼鏡がないので、お互いについて、すごく冷静に適格にアドバイスできます。
自分の家庭を作りたい!という動機で婚活する私に対して、
「家庭はただのコミュニティだから、過度に期待しすぎないこと」と釘をさし、
素直で真面目な性格に対して、
「結婚相談所のアドバイザーがプレッシャーにならないといいね。人の言うことを鵜吞みにしやすいから、一旦置いて自分で考えるんだよ」と釘を追加し、
そもそも、
「本当に婚活して自分のパートナーを見つけて、家庭という自分のコミュニティを作ることが幸せなのか?自分の幸せを未来の旦那に任せてないか?」と幸せの定義を一度疑えと釘追加、
自己開示が苦手な性格に対しては、
「付き合う前は優しくて献身的で物静かな女性に見えるけど、実はものすごく手がかかる子だから、みんな騙されるんだろーなー(遠い目)」とまだ見ぬお相手にも釘を刺してくれました!!!泣。
全部図星!
このように、リスクをあらかじめ一緒に考えてくれる間柄になれたこと、特大感謝です。
これからも、お互いの幸せを願える関係性であれたらと思います。
また、刺された釘に対しては、対策を練り、また記事にて報告いたします。
とにかく、GW前に入会するとお見合いのチャンスが増える!というプラスを蹴ったことで、ゆっくり事前の心構えができてよかったです。
引き続きよろしくお願いいたします!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。