- 2010-10-20
- 思考は現実化する, 話題のトピックを紹介
- コメントを書く

人間の思考っていうのは、本当に本当に大事です。
その人の人生を決定付けてしまうほどの、絶大な影響力があります。
「苦しい」って思えば苦しい現実が作り出され、「幸せ」って思えば幸せな現実が作り出されます。
しかし色々な本の影響やネットの情報に振り回されて、間違ったことをしている人が多いのも事実です。
その一つに「アファメーション」や肯定的な言葉の連呼というのがありますね。
「幸せ」って思えば幸せな現実が作り出される。
もしそれが本当ならば、毎日「私はとても幸せ」という言葉を繰り返せば、必ず「幸せな現実」が作り出されるということですね。
しかしながら、実際にはそんなに単純なものではありませんし、その通りになるわけではありません。
もし疑問に思う方がいるのであれば、毎日「私はとても幸せ」と言いつづけてみるといいです。
確かに、言葉というのは大事ですけど、それ以上にもっともっと大事なものがありますね。
それが“感情”です。
「幸せ」って思えば幸せな現実が作り出される。
これは本当のことです。
しかし、「幸せ」っていう感情にならない事には、幸せな現実が引き寄せられることはないです。
ですから、「私って、幸せ幸せ幸せ。」と連呼しても、人間の感情としては、「幸福感」よりも「疲労感」の方が大きいのではないでしょうか(笑)
ここに気づいていない人がとても多いということです。
また、「私って、幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ・・・・・・・。」と何百回も連呼してしまうと、そこには疲労感を超えて、焦りすら見えてきてしまいます。
本当に心の底から「幸せ」って思えればいいのです。
しかも、その「幸せ」っていう感情を潜在意識に強くインプットすることが大切です。
私が今、全く苦労なくたばこを吸わないでいられるのは、潜在意識に「たばこを吸わないことはとても幸せな事なんだよ」と強くインプットすることができたからですね。
「今はとっても幸せだ~」と心から思えればいいわけです。
そしてそれを潜在意識が“ハッキリ”と認識できればいいんです。
花火を見て「綺麗だな~」って感動できるのは、”夜空(マイナス)”にハッキリと鮮やかに映るからですよね。
背景が暗いからこそ、誰の目にも「綺麗だ!」と感動を与えることができます。
皆さんの頭の中にある潜在意識も全く同じなんです。
幸福感(明るさ)の背景が不幸や苦しみ(暗さ)だからこそ、その幸福感が際立ってハッキリと目立ちます。
目立てば目立つほど、それを潜在意識に強く擦り込むことができます。
私も「ゼロの法則」を実践している間に、アファメーションをしていた時期がありました。
理由は、自分の運をもっともっと良くしたいという思いからです。
貪欲ですから、運が良くなると思えば私は何でも一通りは実践してみます。
アファメーションをしても効果らしい効果はほとんど感じられなかったので、やめました。
しかし、アファメーションを否定しているわけではありません。
ある時期においては、それなりの効果を発揮します。
それは、気持ちが不安定な時や運の悪い時には、自身の気持ちを正常にたもつ為には必要かもしれません。
子供が自転車にうまく乗れなくて、補助輪をつけて走るのと似ています。
しかし、ある程度自転車に乗れるようになると、補助輪が必要でなくなるのと同じで、ある程度運が良くなってくると補助輪の役目を果たすアファメーションは必要でないどころか、邪魔な存在でしかなくなりますね。
ですから、このサイトで勉強している皆さんはある程度運が良くなってきているので、アファメーションは必要ないということです。
強力に“幸福感”を潜在意識へ植え付けるには、不幸(マイナス)の後が一番効果的です。
これは私の体験でも実証済みです。
だからこそ、悩み(マイナス)は天からの贈り物なんですね。
皆さんの幸運を心からお祈り申し上げます。
この記事へのコメントはありません。