1266.欲を解き放つと願望は叶うのか?食事編結果報告

欲を解き放つと願望は叶うのか?食事編の1年間の結果報告です。

どんな事を実践し、どんな効果があったのか、楽しみですね。

詳しくはコメント欄をご覧になってください。

関連記事

コメント

    • emnochikara1
    • 2020年 7月 08日 10:32pm

    6月の振り返りです。
    これで、1年になると思うので最後の感想です。

    ストレスによる間食(お菓子)をやめて、間食で紛らわすことなく、コントロールできるようになりました。

    この企画に参加して7ヶ月で願望達成しました。

    行きたい職場に空きが出て、そこに転職できること。

    それは叶えられましたが、この職場で嫌がらせにあい始め、こんなスタッフの人達は初めてで、どうしてこんなことになってしまうのか、心の整理がつかない状況です。

    私と入れ替わりで辞めたスタッフにも同じことをしたようで、どうやらそれがこの職場の文化のようです。

    このマイナスからプラスのエネルギーを発生させられればよいのですが、現在、そこまでのメンタルがなく、帰宅後はとにかく心身を休めることで精一杯です。

    1年間、この企画に参加させていただきましたが、まだまだゼロの法則を習得していないのだと痛感しております。

    それでも、間食をコントロールできるようになったことは、よかったですし、1年間頑張った自分は褒めてあげたいです。

    1年間、ありがとうございました。

    • リュウ
    • 2020年 7月 08日 10:31pm

    欲を解き放つ【食事編】6月結果報告です。

    目標「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    6月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①6月6日(土) 日本酒100ml
    ②6月10日(水)ビール350ml
    ③6月20日(土) ビール500ml+日本酒120ml
    ④6月21日(日) 日本酒2合+日本酒120ml
    ⑤6月27日(土) 日本酒2合
    全て家飲みでした。

    6月は掲げている目標は守れませんでした。

    家族から6月21日は父の日という事で日本酒をプレゼントしてもらいました。父の日という事を理由に日本酒2合+120ml頂きました。翌日は午前中、二日酔になりました。父の日という誘惑に負けてしまいついつい飲んでしまいました。振り返ると前日も飲んでいたのだから1合でやめるべきでした。自分の日本酒の限界もわかりました。2合までが限界、それ以上は二日酔となる事がわかりました。

    欲を解き放つ食事編、1年間参加させて頂き、ありがとうございました。掲げた目標を達成する事は出来ませんでしたが間違いなくお酒の量を減らす事が出来ました。今まで日本酒1合を週3~4日飲んでいたり週末はビールも350mlを3~4缶飲んだりと多く飲んでいたように思います。

    企画のおかげでアルコールとのつきあい方を見直す事が出来ました。今後は妻と話し合った結果平日飲まなければ良いのではないかとの事。私なりに家飲みの場合は金曜、土曜日の2日間。飲む量はビール500ml又は日本酒2合、ビールと日本酒両方飲む場合はビール350ml+日本酒1合までとしたいと思います。もちろん週2回飲まずに1回に出来る時は1回、全く飲まない週も出来れば作りたいです。

    外飲みは生中5杯までにします。

    また22時以降は飲み食いをしないようにして行きたいと思います。

    アルコールを飲まないとやはり体に良いと思います。またコントロールする事は難しいと感じました。欲を解き放つ食事編企画は一度終了になりますが、今後もアルコールを減らす事に取り組んで行きます。お酒を飲むときは楽しくありがたく頂きます。人に迷惑をかける飲み方はしないように限度とマナーを守り飲んで行きたいと思います。

    お酒と上手に付き合う事は、一生続くと思います。ありがとうございました。

    • emnochikara1
    • 2020年 6月 08日 6:14pm

    5月の振り返りです。

    自分をコントロールすることは順調です。
    ストレス食べは、もうほぼないです。

    ただ、困ったことが一つあり、新しい職場でのオヤツタイムです。

    先月までの感想にも、これが課題だ、と書きましたが、なす術がなく困っています。

    毎日ではありませんが、週に3,4回はあり、食べざるを得ない環境です。人数が少ない女性だけの職場なので、ここで食べないということができない雰囲気です。

    砂糖や生クリームたっぷりスイーツ、砂糖が入ったドリンク、など、私が控えたい飲食物です。

    私が持って行く時は、ヘルシーなお菓子にしたりなど工夫もしていますますが、このオヤツタイムの文化に困っているところです。

    仕事で疲れた時など、そのオヤツで救われたりもして、私の体もオヤツ無しに慣れていたのに、だんだんオヤツを欲する感じにもなってきてしまいました。

    でもまだ、職場以外ではコントロールできているのが救いです。

    職場での対策としては、飲み物は、蓋があれば、一口二口で残して持ち帰ります。

    お菓子もなんとか持ち帰ることもありますが、やはり、そこで食べて感想を言い合わないと気まずいです。

    これはもう割り切って、職場のオヤツは
    仕方ない→味わう
    とした方がよいのでしょうか?

    だんだんゼロの法則から離れてきている気もして困惑中です。

    • リュウ
    • 2020年 6月 08日 1:52pm

    欲を解き放つ【食事編】5月結果報告です。

    目標「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    5月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①5月5日(火) ビール360ml3本、ワイン375ml(Zoom飲み会)
    ②5月6日(水) 日本酒2合、ビール275ml(Zoom飲み会)
    ③5月16日(土) 日本酒2合、ビール350ml2本(Zoom飲み会)
    ④5月23日(土) 日本酒100ml(家飲み)
    ⑤5月30日(土) 日本酒100ml(家飲み)

    5月は掲げている目標は守れませんでした。

    妻の友人や、親戚でZoom飲み会をやりました。5月5日、6日はゴールデンウィークという事もあり2日連続の飲み会となりました。Zoom飲み会は結構楽しくお酒の量もついつい進み、家なので気分もリラックスしながら飲めるという感じがしました。

    ①~③の翌日は少しお酒は残りましたが気心の知れたメンバーで楽しく飲めて、ちょっとした外出が出来なかった分、良いストレス解消となりました。

    ④、⑤の家飲みは日本酒1合(180ml)から100mlに減らしました。減らせた理由は普通のおちょこではなく、さらに小さなおちょこを使用した為です。家にたまたまありました。普通のおちょこだと3杯で1合(180ml)となりますが小さなおちょこだと3杯で100mlになります。3杯飲むという回数は変わりませんが、小さなおちょこにした為に量が少なくなりました。少し物足りない感じもしましたが100mlでも満足出来ました。家飲みの時は小さなおちょこで3杯100ml飲むという事にして行きたいと思います。

    また5月4日(月)から22時以降は食べないという事を始めました。飲むのは水かお茶だけにしています。これは自然と自分の中で思い立ちました。今まで22時以降あまり食べたりはしていませんでしたが、食べる時もありました。仕事で遅くなる時は食べると思いますが、減らす事を意識します。

    22時以降意識して食べないようにしたら、やはり翌日体が軽いような気がします。

    5月は体調を崩す事なく無事に過ごす事が出来ました。引き続き6月もアルコールを減らす、22時以降は食べないという事を続けて行きます。

    • emnochikara1
    • 2020年 5月 08日 9:00pm

    4月の振り返りです。
    この企画は、とても順調だと思っています。
    欲が出て(ストレスが溜まって)食べたいなと思っても、自分で制御できています。

    外出自粛期間で、家族が在宅で、家族団欒で一緒にお菓子を食べることはありますが、食べ過ぎることなく調整できます。

    次の願望も意識しながら企画に参加中ですが、
    ・初めの願望が叶ったこと
    ・今はもうあまり頑張らずに欲を制御できること
    ・太らない(←予定外のプラス)
    などから、今後はあまり効果がなくなっていくのでしょうか?
    その辺りがボンヤリとした疑問です。

    職場や家族とのコミュニケーションの場でも、お菓子をゼロにする、など、もっとストイックにやってみようかなとも思いますが、今はもう少しこのままの感じで続けていこうと思います。

    引き続き頑張ります。

    • リュウ
    • 2020年 5月 08日 8:59pm

    欲を解き放つ【食事編】4月結果報告です。

    目標「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで
    ※おちょこ3杯で日本酒1合という計算をしています。

    4月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①4月3日(金) 日本酒おちょこ2杯(家飲み)
    ②4月11日(土) 日本酒1合(家飲み)
    ③4月18日(土) 日本酒1合+おちょこ2杯+ビールひと口(家飲み)
    ④4月25日(土) ビール525ml(家飲み)

    4月はコロナの影響で外で飲む機会が無く家で週1回の飲酒をしました。 週1回という目標は守れましたが、お酒の飲む量は守れませんでした。
    飲む量がなかなか多くなってしまう傾向ですが、週1回という飲酒で上記位の量ならそこまで翌日に残らない感じがしました。また翌日が休みの日を選んで飲みました。それは良い選択だと思いますので5月も翌日が休みの日にお酒を頂こうと思います。

    体調は良いと感じています。風邪で休む事や、ケガをするなどありませんでした。トイレ掃除も続いています。引き続き継続します。

    運が良かった経験を3つ報告します。
    1、仕事中、カッターで腕を切りそうになりましたが、無傷でした。段ボールをカットしていた時に勢い余って自分の腕をかすってしまいましたが、大丈夫でした。常に注意して作業しているつもりですが少し速くやろうなど焦ると手もとが狂う事があります。ケガをしない為の服装、体調、道具の見直しなど作業に入る前は再確認します。
    2、コロナ感染場所に遭遇しそうになった。ある小売店で買い物をしようとしました。しかしコロナ感染された店員さんが出てしまったという事で閉店となっていました。その小売店に前回行った時はまだ店員さんは発熱10日前位でした。店員さんが発熱後に私は買い物に行っておらず感染した現場には居合わせませんでした。小売店の店員さんやスタッフの方々には焦らず適切な処置を受けまた地域の為に復帰してもらいたいです。
    3、駐車場トラブルが示談になった
    仕事で車止めがある場所に駐車した所、その先に本来停めてはいけない場所に同業者の方の車が停まっていました。その車と軽く接触してしまいましたが、幸い自車も相手方も傷や凹みが無く示談となりました。2月にも車の接触があるので車の駐車にはとにかく気をつけて運転したいと思います。

    5月もお酒と上手く付き合い体調を崩す事が無いようにします。

    • リュウ
    • 2020年 4月 08日 10:23pm

    欲を解き放つ【食事編】3月結果報告です。

    目標「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    3月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①3月14日(土) ビール360ml(家飲み)
    ②3月16日(月) ビール生中3杯、マッコリおちょこ1杯(会社飲みで5000円分ご馳走になりました)
    ③3月21日(土) 日本酒1合(家飲み)
    ④3月28日(土) 日本酒1合(家飲み)

    週1回という目標は守れませんでした。お酒の飲む量は守れました。日本酒1合を飲むだけでくらくらするようになりました。お酒に対して体の抵抗力が弱くなったのかもしれません。
    お酒は平日には飲まない方が良いと改めて思いました。次の日はやはり体の動きや集中力がもとに戻るまで時間がかかります。午後1時頃から体調が戻る感じがします。
    似たような事で、二度寝も最近してしまうのですが、出来ればしない方が良いと思います。二度寝をすると風邪ではないのですが、寒気が残り体調が戻るのがその日の夕方だったりします。
    また二度寝をしてしまうとその日一日の行動が遅れて行きます。
    体のダメージや精神的なダメージを減らす為にお酒は自分で決めた目標を守るのと同様に二度寝も極力減らす努力を4月以降はして行きたいと思います。
    お酒の飲む量は以前と比べると随分減りました。以前は日本酒1合を毎日飲む事が健康に良いと思っていて多い時で毎日、週2日~4日飲んでいました。お酒が減ったことによりお酒代がかからない、体調が良いというのが実感としてあります。また飲んだ時にいつどれくらい飲んだかメモすると後で見返した時に少し自信がつくと思いました。
    2月に、こたつで寝てしまい次の日が気分が優れない日になると書きましたが3月はこたつで朝まで眠ってしまう事はありませんでした。

    4月も引き続きアルコールを減らして、体調を良くして行きます。

    • emnochikara1
    • 2020年 4月 08日 10:22pm

    3月の振り返りです。
    3月は、コロナの影響を始め、学校の役員、私の仕事のダブルワーク、子供のことなど、たくさんのことが重なり、本当に忙しい日々で、精神的にもキツかったです。

    ですので、ストレスからお菓子に手を出したくなる機会はたくさんありましたが、ここは、ゼロの法則を意識して堪えられました。

    職場で差し出されて、やむを得ない場面では、感謝していただきました。

    先月も書きましたが、願望が実現して、気が緩んでいる部分もあります。
    ですので、次の願望を設定しました。
    そうすることで、緩みそうになる時も、ゼロの法則を意識できます。

    ただ、新しい職場の文化で、お菓子を分けて食べることが頻繁にあるので、そこを上手く、回避するには、というのも課題になっています。

    コミュニケーションも大切なので、ストレスからではなく、楽しんで食べるのはよいのかもしれませんが、できれば、ここも回避したいなと思っています。

    新たな願望に向けて4月もゼロの法則を意識します。

    • emnochikara1
    • 2020年 3月 08日 4:22pm

    2月の振り返りです。

    2月から仕事、学校役員、がとても忙しく、ダウン気味です。

    ストレスから、お菓子を食べることが少し増えてしまった月でした。

    願望が叶い、ちょっと気も緩んでしまっているかもしれません。

    けれど、以前のように暴食はしていません。
    自分で、ゼロの法則!と言い聞かせて、食べたい欲を抑えることもしました。
    そんな時、自分で成長したな、と思えます。

    願望達成を目指してこの企画に参加し、願望達成しましたが、食の欲を抑えることは、願望達成に関係なく、自分の中でずっと続いていくように思います。

    それは、ストレス(−)をお菓子(+)でプラスマイナスゼロにしてしまうより、食の欲を抑えてエネルギーを発生させることの価値を知った(学んだ)からだと思います。

    これからも、ゼロの法則を意識しながら欲を解き放っていこうと思います。

    • リュウ
    • 2020年 3月 08日 4:22pm

    欲を解き放つ【食事編】2月結果報告です。

    目標「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    2月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①2月7日(金) ビール355ml
    ②2月15日(土) 日本酒1合
    ③2月22日(土) 日本酒1合
    ④2月29日(土) 日本酒1合

    2月は目標を守る事が出来ました。4回とも家飲みです。お酒は無ければ無いで飲まなくても大丈夫と思いました。前週飲まなかったから翌週リバウンドで多く飲むというような事はありませんでした。やはり企画の力に影響を受けています。もう少し飲もう、ちょっとだけならいいやという気持ちにブレーキをかけてくれます。

    お酒が減った事により得られるものは大きいと感じます。以下思いついた事を書きます。
    翌日目覚めが楽になる/翌日、体が軽く動きやすい/髪の抜け毛が減る/髪にコシツヤを感じる/肌の調子が良くなる/お酒代がかからなくなる、など感じます。

    しかし2月29日は飲んだあとこたつで眠ってしまい非常にもったいない時間の使い方をしてしまいました。コロナウィルスが要因で仕事量が増え緊急で仕事に行きました。帰りは深夜24時30分頃となりそれから食事、気が緩みお酒1合、少しだけ眠ろうと思い少し横になったら朝9時まで眠ってしまいました。こたつで寝てしまうと体の背中あたりに若干寒気が残り起きてから一日中、気分が優れませんでした。これは反省点として同じことをしないように気をつけたいと思います。この夜布団に入らず寝てしまうという行為はたまにやってしまいます。やってしまった場合、罰金として家族に100円払っています。最近は大丈夫だったのですがついついやってしまいました。ただ風邪も引かず健康を維持出来ています。お酒が減ったという事も要因で体が強くなっていると感じます。

    まずは3月、お酒を飲んだあとも(飲まない時も同じ)しっかり布団に入って眠るという事に取り組みます。

    3月もお酒の量を減らして行きます。

    • リュウ
    • 2020年 2月 08日 2:33pm

    欲を解き放つ【食事編】1月結果報告です。

    「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    1月飲んだ記録は下記の通りです。

    ①1月1日、家飲み、日本酒お猪口1杯
    ②1月2日、家飲み、日本酒2合、ビール500ml
    ③1月10日、外飲み、ワイングラス1杯、生中2杯、2次会で生中2杯
    ④1月16日、外飲み、生中3杯、サワー1杯
    ⑤1月18日、家飲み、日本酒1合
    ⑥1月25日、家飲み、日本酒1合

    という結果となりました。週1回というペースは守れませんでした。また③は会社新年会の後、同窓会でお酒の量も許容範囲ギリギリでした。楽しくお酒が飲めた為、二日酔にはなりませんでしたが、翌日は午前中一杯眠りせっかくの休日でしたが半日しか時間が無くなり、時間が勿体なく感じました。④は友人と飲み会で、ありがたい事におごってもらいました。4000円位ご馳走になったはずです。楽しい時間を共有出来ました。感謝します。

    今回感じた事は、アルコールを減らすことは健康維持につながるという事です。アルコールを飲む回数が増えると翌日の体の動きが鈍くなる、太る、元に戻るまでに無駄にエネルギーを消費させるなどあると思います。また飲みすぎると翌日朝起きれないです。飲まなければそのような心配はあまり無いと思います。

    また企画のおかげで飲む回数、量は減りました。ブレーキが必ずかかります。これは有難い事です。

    お酒を減らすことで、時間を有効に使える、本が読める、15分掃除が出来る、翌日朝起きるのが少し楽になる、二日酔にならない、飲まなかったという達成感を得られるなどの効果があると思います。

    お酒を飲む時は、自分で決めた上記の量を守る努力をして、相手に失礼の無いように楽しい会話と楽しい時間を過ごすように意識して行きたいと思います。

    2月も引き続きアルコールを減らすを頑張ります。

    • emnochikara1
    • 2020年 2月 08日 2:32pm

    1月の振り返りです。

    なんと、願望達成しました。
    とにかく感謝です。

    願望は、
    『行きたい職場に空きが
    出て、採用される!』
    でした。

    達成した瞬間は率直に
    うわっゼロの法則すごい!
    と思いました。

    ここまで来る間にBalanceさんにご相談し、アドバイスもいただきました。
    転職に力を貸してくれた友人もいます。
    感謝の気持ちでいっぱいです。

    ありがとうございます。

    ゼロの法則に出会えて、
    本当によかったです。

    そして転職はこれからなので、不安もあるのですが、新しい職場に期待し過ぎず、マイナスな出来事があっても真摯に受け止める心構えでお仕事をさせていただきます。

    こちらの企画も、このまま参加し続けて、感謝の気持ちを忘れないようにします。

    1月は、お正月にお節やお菓子など、普段よりは食べました。
    毎年、食べ過ぎで苦しくなっていましたが、今年は、普段よりは食べましたが、適量を意識し、食べ過ぎることはありませんでした。

    毎年、お正月料理を振り返ると苦しい思い出になるのですが、今年はお正月料理を美味しくいただいたな〜、と幸せな振り返りができます。

    体への負担も少なかったため、通常の生活に戻ることも、すんなりとできました。

    少しずつですが、お菓子を控えるだけでなく、食材の良さも意識しています。

    そして、私だけでなく、夫や子供もお菓子は控えてもらいたいのですが、なかなかできません。

    ですので、体に負担の少ない手作りお菓子を作っていけたらな、と思っています。
    本当に少しずつですが…

    無理のないよう、これからも続けていきます。

    • リュウ
    • 2020年 1月 08日 7:21pm

    欲を解き放つ【食事編】12月結果報告です。

    「アルコールを減らす」
    週1回、ビール360ml、または日本酒1合、外で飲む場合は生中5杯まで

    12月は忘年会やクリスマスという名目で5回飲む機会がありました。

    ①12月9日、外飲み、生中3杯
    ②12月21日、外飲み、生中3杯
    ③12月24日、家飲み、ワイン320ml位、日本酒お猪口1杯
    ④12月27日、家飲み、日本酒1合
    ⑤12月31日、家飲み、ビール360ml、日本酒3合

    月末に飲み会が集中し週1回は守れず、飲む量も、③と⑤は守れませんでした。

    21時以降は飲まなかったので翌日二日酔いになる事はありませんでした。

    飲んだ次の日は朝起きるのがつらくなる事が改めてわかりました。深酒をしたら、翌日仕事などで朝早く起きなければいけない場合は目覚し時計を3つ位かけて気合いを入れないと起きる事が難しいです。

    翌日に影響が無い飲み方として、自分の中で感じている事は、①生中3杯まで、②21時以降は控える、③熱いお茶や、水を飲んでから眠る、です。

    このように書いていると飲まなくても良いなら最初からわざわざ飲まないで本を読むなど有意義なことに時間を費やした方が良いように感じます。飲んだら翌日体が重い、だるい、朝起きるのがつらい、というデメリットを強く感じるようになりました。わざわざそんな強敵のようなお酒と対峙しなくても、最初から逃げるという手もありだなと思います。

    会社や付き合いで飲むお酒は、なるべく1次会で帰る、失礼の無いようにコミュニケーションを楽しむ、21時以降は飲まない、深酒をしない、家で飲む場合は容量を守るを意識したいと思います。

    お酒を飲むと気持ちがゆるみ、気分が良くなり会話も弾みます。また美味しいです。ただ一時的なものであり、翌日は少しの量でも体が重いです。そんな強敵には勝とうとしても勝てません。

    上手く付き合うか、最初から飲まないという気持ちを強くして行きたいと思います。

    1月1日に日本酒お猪口一杯、
    1月2日に日本酒2合、ビール500mlは飲みました。

    今後もみんなで集まって飲む時は楽しく飲む、それ以外は本を読む事に代替えしたいと思います。

    1月以降もお酒を減らすに取り組みます。また飲んだ際は手帳に記録をつけて行きます。

    以上です。ありがとうございます。

    • emnochikara1
    • 2020年 1月 08日 7:20pm

    12月の振り返りです。

    私は冬になると、たくさん食べ、体重も増えるのですが、この企画に参加しているおかげで食欲を抑えているため、食べ過ぎずにいられます。

    ありがたいことですが、時期的にいただき物が多く、職場でも食べざるを得ない環境なため、少量いただきました。

    イベントも多く、クリスマスケーキなど、ケーキを食べる機会も12月は多かったです。

    が、体重は増えることなく、少し下がりました。

    そして、そういえば、職場の制服のウエスト周りがブカブカになっていることにも気づきました。
    これはとても嬉しいです。

    体重は下がったといっても健康的に痩せたので、体によいものの味を好むようになりました。

    ジャンクフード系は、強いストレスを感じると食べたくはなりますが、その後の満たされ感がないことを、心身でわかるようになったため、自制がききますし、食べざるを得ない時の食べ方も上手になりました。

    食欲を抑える企画ですが、他の面においての欲の抑え方も、少しですが上手になってきたように思います。

    本当にこの企画は、奥が深いなと感じます。
    1月以降も、この企画を意識して過ごしていきます。

    • リュウ
    • 2019年 12月 09日 6:28pm

    欲を解き放つ【食事編】11月結果報告です。

    アルコールを減らすに取り組んでいます。

    週1回、ビール360ml又は日本酒1合という目標です。外で飲む場合は生中5杯までにします。

    ①11月初旬に日本酒1合、②中旬に日本酒1合、③11月18日に会社同僚とビール生中4杯、④11月末に日帰り社員旅行で朝缶ビール360ml、昼瓶ビール2本弱、夜宴会時に瓶ビール1本、日本酒2合という結果になりました。

    目標の週1回は達成出来ましたが360mlに抑えることは出来ませんでした。

    ①②は家飲みで日本酒を味わって飲むことが出来ました。体が温まり翌日も影響はありませんでした。
    ③は会社同僚と2時間居酒屋で1対1で飲みました。話も盛り上がり楽しく飲めました。翌日は少し体のだるさが残りましたが普段通り動く事が出来ました。
    ④は正直疲れました。二日酔いは無かったですが体のだるさが翌々日まで残りました。

    ③④のように会社の飲み会は避けて通れない部分がありますが、失礼の無いように接しお酒と上手く付き合う事が大事だと思いました。
    外で飲んだ場合はその週は家飲みをしないようにします。

    お酒を減らす事により、お酒代がかからない事で倹約につながりました。
    肌の調子、髪の毛の調子、翌朝の寝起きも良い方だと感じます。

    12月、1月は忘年会、新年会などでお酒を飲む機会が増えますが、事前の日程確認とどれだけ飲むかをある程度組み立てて、お酒を必要以上に飲まない、飲む場合はありがたく頂く、言葉に気をつけて楽しい時間にする、を意識します。

    12月もお酒の量を減らすを心がけます。

    • emnochikara1
    • 2019年 12月 09日 6:26pm

    11月の振り返りです。

    11月も、頂き物、お土産などのお菓子が多く、何回か、いただきました。
    正直にお話しすると、感謝しながらいただきつつも、ストレス解消の気持ちも少し入っていました。
    でも適量は守っています。

    願望達成の兆しはまだなく、
    今は、起こるマイナスな出来事に感情的にならないようにして、ゼロの法則を考えながら過ごしています。

    正直、ストレスも辛いし、
    お菓子を我慢することも辛い。

    マイナスな出来事に対し、エネルギーを発生させたいので、受け入れようとして、それができない自分との葛藤もあります。

    踏ん張りどころな気がします。

    お菓子に手を出さない分、
    つい食事を多くしてしまうことがあり、これではこの企画に反しているな、と反省しています。

    食の欲を抑えているのに、お菓子を食べないからと、食事を多くしていては本末転倒。
    そして、そんな時は、食べ終わった後、苦しくなります。
    胃も小さくなっているのと、罪悪感のような気持ちもあります。

    それでも、1ヶ月通してみると、お菓子を食べずに頑張っている自分も褒めたいな、と思います。

    職場や家庭で、自分だけ食べない(さりげなく食べないようにしている)のは、昔の自分だったらできないな、と思っています。

    12月も頑張ります。

    • emnochikara1
    • 2019年 11月 11日 8:44pm

    10月も、夏と比べると食欲が
    出てきて、制限することは
    簡単ではありませんでした。

    お土産や手作りお菓子などを
    いただく機会も多く、
    それは、感謝してありがたく
    いただきました。

    Balanceさんや、リュウさんの
    コメントを拝読し、ありがたく
    いただくこと、適量を守ること、
    バランス、を意識しました。

    私は、ストイックにやらないと
    一点を許すとそこから雪崩の
    ごとく、崩してしまうので注意
    していたのですが、
    やはり、バランスを保つことが
    何より大切だと気づきました。

    ストレスからやけ食いのように
    ジャンクフードに手を出すことを
    せずに、ありがたく適量を守り、
    いただく時は、感謝して
    いただこうと思いました。

    欲を解き放つ企画なので最初に決めた2点(①②)以外は
    食べないように心がけています。

    今回感じたこと。
    ずっとお菓子を食べずにいて
    久しぶりに口にする時は
    さぞかし美味しいのだろうなと
    ずっと思っていたのですが、
    そうでもなかった(以前と
    変わらなかった)です。
    もちろん、手作りやお土産(美味しくて有名な物)は、美味しいの
    ですが、もっともっと美味しく
    感じるのだと思っていたので
    自分でも驚いています。

    つまり、体にとっては必要ない物なのかな、と感じました。

    私にとってお菓子は、ストレス解消ではなく、ありがたく感謝していただき、その時間を楽しむためのものであるようになれたら、
    とても理想だと思いました。

    今、仕事や家庭でいろいろあり、ストレスが増えているので食べたくなってしまうことが多々あるのですが、そこは、お菓子ではなく、ストレス(マイナス)を
    プラスに捉える努力をしているところです。

    引き続き、この企画を意識して過ごしていきます。

    • リュウ
    • 2019年 11月 08日 10:15pm

    欲を解き放つ【食事編】10月結果報告です。

    10月27日(日)のみ瓶ビール2本程飲みました。正確に言うと2本とも瓶ビールタイプで633mlと355mlの計988mlです。

    週1回360mlという目標で、週1回の部分は達成出来ましたが360mlに抑えることは出来ませんでした。

    ビールを美味しく感じたのは最初の瓶ビール1本分633ml、そのあとにおかわりとして飲んだ355mlはそこまで美味しく感じる事が出来ませんでした。そう考えると355ml分のビールは買わなくても良かったということになり、その部分は倹約出来ました。または次回のお楽しみに回す事も出来ます。

    やはり翌日は、お酒を飲んだ事による体のちょっとしただるさは残りました。これが633mlだけならだるさが少しだったと思いますし、360mlのみならだるさは残らず逆にすっきりしていたかもしれません。

    10月はお酒を飲むことが1回だけでした。お酒を減らす事はやろうと思えば結構出来るものだなと手応えを感じました。日本酒が好きなので日本酒なら週1回1合のみ、ビールなら週1回360mlのみ、外で飲む場合はビールのみ中ジョッキ5杯までという目標を再認識して11月以降取り組みます。外の場合は少し甘い目標ですが仕事の付き合いで2次会まで行く時の事を想定しています。

    お酒が少なくなって来た事が要因で良い変化はあったか考えると、体重が増えない、肌の調子が悪くない、抜け毛が減る、気分が良いなどがあると思います。

    丁度40歳になりましたが引き続きお酒を減らす事で自分の体と向き合い健康を維持して行きたいと思います。

    • Balance
    • 2019年 10月 08日 9:05am

    皆さん、こんにちは、Balanceです。

    「欲を解き放つと願望は叶うのか?食事編」、毎月読んで頂いていかがでしょうか。

    やはり何事もそうですが、物事には適量というものがあります。
    取りすぎてもいけないし、少なすぎてもいけないし。
    ちょうど良いバランスが必要ですね。

    ですから、食事にしても、「これが正解」というものはないかもしれません。
    高齢の方でも、肉を食べてとても元気に過ごされている人はいっぱいます。

    私は10年ほど前から、週に一回程度、350mlの缶ビールを一本飲んでいます。
    以前は、500mlのビールを2、3本飲んでいました。
    また居酒屋など外で飲む時は、周りの人に合わせて飲みたいだけ飲むというのが、私のスタイルでした。
    ただ、今は外で飲む時は、ジョッキ2杯と決めています。
    これは、「我慢」するとか、「健康の為に」とかそういう理由ではありません。
    体が発するものをそのまま受け止めているだけです。

    というのも、ビールは好きですが、「美味い」と感じるは、せいぜい1杯目か2杯目までです。
    だいたい3杯目以降になると、惰性で飲んでいるような気がします。
    美味しいという感覚ではなく、ただ水分を流し込んでいるという感覚かもしれません。
    またその場の空気に馴染むために、飲んでいるということもあります。

    今はもう、「美味しい」とは思わずに、飲んでいるのであれば、それは「無駄以外の何ものでもない」という事になるので、3杯目以降は飲まないようにしています。

    「ゼロの法則」を実践していると、無駄な事には神経を使わなくなるので、お金も時間も効率よく使えるようになります。
    参考になれば幸いです。

    • リュウ
    • 2019年 10月 08日 8:34am

    欲を解き放つ【食事編】9月結果報告です。アルコールを減らすに取り組んでいます。

    9月13日、9月21日の2回、ビール360mlを飲みました。

    週1回ビール360mlに抑える目標は達成出来ました。

    アルコールを飲む事による体のだるさがなくなりました。中学生や高校生の時のお酒を飲まなかった頃の感覚を思い出しています。

    お酒を飲まない方が体もしっかり動くしお酒代もかからないし、良いと思います。適量なら飲むのも良いと思いますが今週は飲もうかどうしようか考える時間がもったいなく感じます。それなら最初から基本的には飲まないようにしたいと思います。

    仕事の付き合いや、家族の集まりで飲む時はありがたく頂きます。適量を守るようにします。

    9月は仕事が忙しくなり朝早く深夜まで働く事もありました。仕事が終わらず土日も仕事をする事が多いです。

    気温の変化から喉も痛くなっていますが、お酒を多く飲まなかった事も要因で無理をしても大丈夫だったのだと思います。

    10月も忙しい日々が続きます。

    だからこそお酒の量を減らして行きたいと思います。

    • emnochikara1
    • 2019年 10月 08日 8:33am

    やっぱり、食欲の秋、今月は食べたい気持ちを抑えることが辛かったです。

    お菓子をウッカリ食べようとしたり、ウッカリ買ってしまったりして、あ、企画に参加していたんだ、と気付いたりしていました。

    今月も全くお菓子は食べずに過ごせましたが、ストレスとの葛藤が大変でした。

    特に今月は仕事のストレスが大きかったので、こんな時はいつも、ジャンクフードを食べて気持ちを逸らしていたのですが、それができなかったので、気持ちのやり場に苦労しました。

    こんな時こそ、ゼロの法則だ!と自分の気持ちをゼロの法則に従いながら調整していました。

    ブログにありましたゼロの法則をマスターされている方のお話、とても心に響きました。

    1 期待しないこと
    2 自立して自分ですること
    3 人を許すこと、自分を許すこと
    ・過去には感謝
    ・未来は祝福
    ・不幸を嫌わず愛すること
    こういうことも、食の企画に参加しながら、心がけていきます。
    私はお酒は飲めない体質で、元々タバコも吸わないので、正直、今は、ワァ〜ッとお菓子を食べてストレス解消したい気分ですが、それは瞬間の解消でしかないことをわかっているので、そういうことをせず、ゼロの法則に従い、根本からここを乗り越えていきたいです。
    10月も頑張ります。

    • Balance
    • 2019年 9月 08日 2:57pm

    Balanceです、皆さんこんにちは。
    8月は特にこれをしたという事はありませんが、前回の一日断食について追加で少しお話しさせて頂きます。

    前回、「一日断食は辛い」と申しました。

    でも、決して悪い事ばかりではありません。

    朝、昼、晩と食事することができないので、その分「時間を有効に使える」という大きなメリットがありました。
    朝昼晩で、だいたい1時間30分くらいは、食事に時間を費やしていたかもしれません。
    それが、まるまるその時間がなくなるのですから、その時間は有効に使えます。

    特に朝食と昼食の時間くらいは、まだ元気があるので、集中力があります。
    ただ、夕食の時間帯になると、食べる楽しみが全くないというストレスと疲れからくる苦しさがあるので、集中力はなかなか保持できないですね。

    ですから、丸一日何も食べるのではなく、毎日朝食だけを抜くとか、昼食だけを抜くとか、そんなやり方なら意外と毎日続けられるかもしれませんし、メリハリがあって楽しいのかもしれません。

    一日断食すると、頭の中がスッキリ冴えわたるという感覚は全くありませんでしたね。
    逆に、体力や気力が奪われていくような感覚に陥りました。
    もしかしたら、一日目の断食というのが一番辛く、2日目・3日目と続けていけば逆に体も頭も冴えわたるのかもしれませんね。

    • リュウ
    • 2019年 9月 08日 2:30pm

    欲を解き放つ【食事編】8月結果報告です。アルコールを減らすに取り組んでいます。

    アルコールを減らす事で自分の持っている能力を引き出し仕事も生活も充実させる事を目的としています。

    お酒の量を一週間に1回、土曜日の夜、ビール360ml、または日本酒1合にするまたは飲まない。どうしても外で飲まないといけない時はビール500mlを最高5杯までにするという目標でした。

    8月は11日、17日、24日に飲みました。11日以外は360ml、11日はビンビール2本と日本酒2合という結果でした。

    11日に少し量が多くなり目標は守れませんでしたがお酒の飲む回数も量も以前の自分と比べると減っています。

    やはり体が軽くて楽です。

    お酒を飲まない事で本を読む量が増えている感じです。

    他にも何か良い事を得られる気がするので、お酒を飲まない事に対してほとんどストレスはありません。

    アルコールを減らす、9月も計画的に行います。

    読んで頂き、ありがとうございました。

    • emnochikara1
    • 2019年 9月 08日 2:28pm

    8月の振り返りです。

    8月も、ストレスから
    ジャンクフードを食べることは
    ありませんでした。

    友人宅にお邪魔した際、
    出されたパウンドケーキを一切れ食べましたが、それ以外は食べていません。
    普段はお菓子自体、食べなくなりました。
    胃も小さくなったようで、通常の食事量も少し減りました。

    ただ、やっぱりストレスが溜まった時、疲れた時に、食べたくなることはあります。
    けれど、この企画を思い出して
    自分を制しています。

    願望達成の兆しはまだありませんが、悪いことも起きていません。

    今、とても幸せなんだと、頭では理解しています。

    これから食欲の秋になるので
    多分、これまで(夏)より自分を制することが大変だろうなと
    思っています。

    私は、すぐに成果や効果を求めたくなるのですが、そういうこれまでの私とは決別し、今は淡々と決めたことを遂行しようと心がけています。

    そして、もう一つプラスして遂行することをここに宣言しようと思います。

    それは、ストレス時にジャンクフードを我慢する代わりに、携帯をいじる(主に不要な検索をしてしまう)ことがあるので、そういう携帯の使い方もやめたいと思います。
    やめたいではなく、やめます。

    ジャンクフードの代わりが携帯では意味がないので、ここに宣言したいと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    • Balance
    • 2019年 8月 08日 7:17pm

    今回は、私Balanceも企画に参加させて頂いています。

    私は7月1日のみ、一日断食を敢行しました。

    理由は、

    体にどんな変化が起こるのか、
    運的にどんな変化が起こるのか、
    体調が良くなるのか、
    何か新しい発見があるのか、
    脳が冴えわたるのか、

    色んな興味があったので、一日断食をしてみました。

    まずは、結果からご報告しますと、
    「とてもら辛い」断食となりました。

    一日断食ではありますが、白湯を3杯飲んでいます。

    正直、体はとてもだるいですし、辛いです。

    一日断食をするにあたり、少しずつ練習はしていました。

    まずは、朝食抜きを2回、その次に朝食と昼食の2食抜き。

    朝食と昼食の2食抜きは、意外と頑張れるものです。
    何故なら、仮に朝昼抜いたとしても、「夜はご飯が食べられる」という楽しみがあります。

    しかし、一日断食は、朝昼を抜いてしかも夕食を抜いたとしても、次に食べられるのは一晩寝た翌日の朝です。

    丸一日何も食べられないというのが、こんに苦しいものだとは思いませんでした。

    また次回レポートしたいと思います。

    • リュウ
    • 2019年 8月 08日 7:04pm

    トイレ掃除企画に引き続き、欲を解き放つ(食事編)にも参加させて頂きます。

    7月から一年間、2020年6月30日まで企画を通してどういう変化があるのかレポートして行きたいと思います。

    企画食事編ではアルコールを減らすをやりたいと思います。

    お酒は毎日では無いですが好きな方で、日本酒1合程度なら不定期に週3日位飲んでいたと思います。20才でお酒を飲めるようになってから1ヶ月以上お酒を飲まなかった時期は無いと思います。
    家では多い時ではビール500mlと日本酒2合位、外では生中ジョッキ最低3杯、4~5杯は飲んでいました。

    飲む頻度は家では週1回~3回、外では3ヶ月に1回位飲んでいました。

    お酒を飲む事が毎日では無いですが習慣になっていました。

    外で飲んだ時に飲みすぎて二日酔いになることもありました。

    お酒を飲むと翌日快調ということはほとんどありません。
    二日酔いではなくても体が重たかったり集中力が足りないと感じたりします。

    お酒を飲まないと翌日快調です。体も軽く集中力も持続します。

    そうなるとわかっているのならお酒の量を一週間に1回、土曜日の夜、ビール360ml、または日本酒1合にするまたは飲まないという事を実践してみたいと思います。
    どうしても外で飲まないと行けない時はビール500mlを最高5杯までに抑えたいと思います。

    アルコールを減らす事で自分の持っている能力を引き出し仕事も生活も充実させて行きます。

    7月は一週間に1回飲みに抑える事が出来ました。

    7月26日(金)だけ外での飲み会があり、これは飲みすぎてしまい二日酔いになってしまいました。
    基本土曜日の夜飲む事にしていますが、外の飲み会があった場合はその週の週末は飲まない事にしています。

    アルコールを減らす、8月も計画的に行います。

    読んで頂き、ありがとうございました。

    • emnochikara1
    • 2019年 8月 08日 7:02pm

    6月末にゼロの法則に出会ったのと同時に、こちらの食の企画にも参加させていただきました。

    まだゼロの法則初心者です。

    運気を上げて、願望実現したいです。

    私は、ストレスが溜まると、ジャンクフードに手を出してしまうので、それを止めようと決意しました。

    ただ、以下の2点は除きます。

    ①家族の記念日のお祝いなどで食べるケーキ

    ②職場での上司や同僚とのコミュケーションのために食べざるを得ないお菓子(差し入れやお土産)

    です。

    これ以外は、ジャンクフード(お菓子)は食べないことにしました。

    この1ヶ月の間に、家族の誕生日があり、お祝いのケーキを食べました。

    職場では、コミュニケーションを損ねないよう、ゆっくりお弁当を食べて、お菓子を食べる時間をなくすようにして、
    「持って帰るね」などとし、
    結果、この1ヶ月間は、お祝いのケーキ以外、ジャンクフード(お菓子)は食べませんでした。

    ストレスが溜まり、ジャンクフードに手を伸ばしそうな時、
    「この企画に参加している」
    という意識が働き、自分を制止することができました。

    ストレスは溜まるのですが、後半は、ストレスをジャンクフードで満たそうという思考自体が少なくなりました。

    食欲に関しても、お菓子がなくても三度の食事で充分満足するようになりました。

    体重も2キロ減りました。
    今まで、どれだけ食べていたんだろう、と思ってしまいます。

    願望実現の前に、良い恩恵を受け、ここでプラスマイナスゼロになってしまった?
    と、少し疑問になりましたが、
    やはり、食べない時に葛藤は生じていて、「企画に参加している」の意識にかなり助けられているので、この企画がなければ挫折していると思います。

    これからは継続が課題になるだろう、と思っています。

    願望実現に向けて、これからも続けます。

    とても素晴らしい企画をありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今話題のイチオシ開運情報

2018-7-5

1140.ネット会員募集中! 1ヵ月500円 12/31まで1000円OFF

カテゴリー

ゼロの法則ワンポイント復習

高級時計がプレゼントされる!
ネイル講座の依頼まで!1279.欲しいも物が次々入り、絶好調過ぎて怖い!

記事のコメント

ページ上部へ戻る